みなさんこんにちは、nosyuサポーターのあさみです!
5月のスムージー講座は「脳内コントロール」で開催いたしました。
何かとストレスや不安の多い毎日。誰だって疲れたり憂鬱になってしまう時ありますよね?
そんな時、助けてくれるのが幸せホルモンとも呼ばれている脳内ホルモンの「セロトニン」
このセロトニンの安定こそが、イキイキした表情には不可欠なんです!
食品から取り入れることもできますが、朝日を浴びることや、口角を上げるという
日常の些細な行動も大切なんですよ。
落ち込んだ時こそ笑ってみる。美味しいものを食べてみる。好きなものに触れてみる。
そうやって自然と笑顔の回数を増やして、イキイキした毎日を過ごしていきたいですね♪
今回はナッツのスムージーとメロンのスムージーが大好評!美味しいと思わず顔が緩んでしまう…
セロトニンの材料を多く含む食材を笑顔で食べる。もう幸せホルモンいっぱいなこと、間違いなしですね!
そして…今回の講座で一番の注目は「バオバブパウダー」
バオバブの木はご存じですか?
地球上にある最も大きな樹木と言われていますが、アフリカの乾いた土地にそびえ立つ姿や
『星の王子さま』を読んだことのある方は、その中で語られた力強さから
生命力の強い木という印象が大きいのではないでしょうか。
そのイメージどおり、バオバブの実は栄養価や抗酸化力が高く果実はスーパーフルーツと呼ばれています。
今回は、スムージーの中にそのパウダーを取り入れました!
ポカポカしてきたり、眠くなったり…その力を感じられたのではないでしょうか?
酵素&デトックス講座では、今回のバオバブパウダーのように珍しい食材も積極的に取り入れていきます!
どんどん新しく出てくるスーパーフードや注目食材。
自分一人では手に入れ辛かったり、どうやって取り入れればいいのかわからない事も多くありますよね。
そんな食材の紹介や取り入れ方のアドバイスもしていきますので、楽しみにしていて下さい。
次回の講座は
6月12日 18:00〜
テーマ「アンチエイジング」で開催いたします!
紫外線の気になる季節に、若々しい細胞をキープする方法を学びましょう。
皆さまのご参加、お待ちしております♪
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!