皆さんこんにちは!nosyuサポーターのあさみです
今日は、先日行われた9月のスムージー講座の様子を紹介します。
9月のテーマは「デトックス」
酵素スムージーに興味のある方は特にですが、そうでない方でも「デトックス」に興味のある方は、
たくさんいるのではないでしょうか?
私自身この言葉を聞くと、ちょっと…いや、かなり興味を惹かれます!
そもそも、デトックスとは何でしょう?日頃耳にする事の多い言葉ですが、
そんなに注目されなくてはいけない作用なのでしょうか?
「デトックス=体内の毒素の排出」 日常の排泄や汗、毛髪や爪などから、この排出はなされます。
つまり、特に意識しなくても本来は自動的に行われる作用なんです。
なのに、デトックスは多くの方が注目して話題になって…
それだけ、現代の私達の身体が多くの有害物質を身体に取り込んでしまっているという証拠かもしれないですね。
今回の講座では、原材料表示の読み方も勉強しました!
知らず知らずのうちに口にしてしまっている食品添加物がたくさんあることに、皆さん驚いたのではないでしょうか。
私も、食品添加物を一切摂取しない生活をするのは、不可能に近いことを再認識しました。
そこで、スムージーの登場です!
食べ物の力を借りて、取り込んでしまった有害物質を排出していきましょう♪
先ずはスペシャルスムージーから!
今回のスムージーには、色とりどりの人参がたくさん入っています。この人参たちは高麗人蔘の親戚
その他にもケールなども入っていて、聞いただけでデトックス効果高そうですね!!
なんだか、癖の有りそうな響きの野菜が沢山入っていますが…今回も不思議と飲みやすい美味しいスムージーでした。
続いては洋なしのスムージーです。
洋梨は、むくみ改善の効果が高く、水分代謝が高まるので高いデトックス効果が期待できます。
こんなに甘くて美味しいスムージで、デトックス出来るなんて嬉しいですね♪
最後はスムージーパフェ
みんなが大好き、ローカカオとバナナの茶色の層。マンゴーとカシューナッツの黄色の層
一番上は真っ赤ないちごの層で仕上げです。
色のコントラストが強いせいか、いつも以上に可愛い!!!
味もデザートにしか思えない仕上がりで、何度もおかわりしてしまいました…
お腹いっぱいになって、今回のスムージー講座も終了!
次回の講座は
10月25日 18:30〜
テーマ「内臓機能UP」で開催いたします
今回学んだデトックスも、内臓機能が低下しているとうまく排泄できないままに…
内臓機能をUPして、スムーズにデトックス出来る体内環境を作りましょう!
正しいお白湯についても学びますよ♪次回講座をお楽しみに☆