皆さんこんにちは!nosyuサポーターのあさみです
今回は、毎月定期開催【酵素&デトックス講座】の7月の様子をご紹介します
7月のテーマは「冷え対策」
真夏に冷え対策???と思われるかもしれないですが
最近はエアコンの効いた室内にいることが多く、夏でも「冷え」ている方が多くいます。
本人には自覚がない場合もあるのですが、この時期に対策しておかないと、真冬に「冷え症」を治せなくなってしまうそうです…
そもそも、冷え症になってしまうと、どうなるのでしょうか?
体温が1度下がると、代謝が20%〜30%、免疫力が30%も低下すると言われています。
いきいきと健康に過ごすためにも、冷え対策は大切なんですね!
冷えの原因の一つに、ミネラルやビタミンの不足があると言われています。
私たちは、食べた食べ物からエネルギーや熱を作っているのですが、その作業にはミネラルやビタミンが必要です
それらが不足すると、食べ物をエネルギーや熱に変えることができなくて、冷え症になってしまうのですね。
それでは、スムージーでたくさんのミネラルやビタミンを摂っていきましょう!
先ずは、スペシャルスムージー!今回は33品目が入ってます
こちらを飲んでいただいている間に、トマトのスムージーを作っていきます。
トマト・スイカ・赤パプリカで作った真っ赤なスムージー、夏にぴったりですね!
そして最後にスムージーパフェを作ります
バナナとマンゴーの黄色の層、アボカドとメロンのクリームがかった緑の層、
一番上はキウイ、セロリ、ゴーヤの鮮やかな緑の層で仕上げていきます。
ゴーヤとかセロリとか…主張の強そうな野菜もたくさん入りましたが
3層合わせるとクリーミーで、今回もとても美味しいスムージーパフェが仕上がりました!
毎度のことながら、皆さんたくさん食べていただき完売♪
私も美味しくてたくさん食べてしまい、ファスティング中とは思えないくらいの満足感でした。
冷え対策にはビタミンやミネラルも必要ですが、適度なストレッチや筋トレで基礎代謝をアップすることも大切
小さなポイントやコツをお伝えしながら、マッサージをして講座終了です!
今年の冬は、いままで冷えで悩んでいた方が、少しでも改善されたら嬉しいですね♪
次回の講座は…
8月23日 18:30〜
テーマ「夏バテ」で開催いたします!
気になる方は、お気軽に先生やスタッフに声をかけてくださいね。
皆さまのご参加、お待ちしております^_^