皆さんこんにちは!
nosyuサポーターのあさみです
5月のnosyuオリジナル酵素&スムージー講座は17日に開催
今月のテーマは「脳内コントロール〜幸せホルモンセロトニンについて学ぶ〜」でした。
魅力的な方って、キラキラしていますよね。
それって、外見の美しさもあるかもしれないですが、内面から来るニコニコ・キラキラが大きく影響していると思うんです。
毎日、いろんなストレスに囲まれて生活をしている私達にとって、常にニコニコ・キラキラしているのはけっこう大変なこと。
そんな時に役に立つのがセロトニンという成分。
身体の中にセロトニンが増えることによって、ストレスに強くなったり、気持ちが穏やかになったりすることができるんです!
ストレスのない脳を作ってあげることで、なんとダイエット効果も!
ダイエットに成功する脳を作るコツは、ポジティブに捉えること。
数字での試練や制限でストレスを与えるのではなく、理想を思い描いてポジティブに考えることだそうですよ。
ついつい、何キロ痩せる!とか、いつまでに何キロ落とす!とか考えてしまいがちですが確かに長続きしないんですよね。。。
私も理想的な体型を思い描いて、楽しい夏を迎えたいと思います。
そんな幸せホルモンのセロトニンは、朝日を浴びたり、軽い運動をしたりすることで増やすことができるそうですが
なんと大泣きして涙を流しても増やすことができるそうです!!!
確かに子供のようにワンワン泣いたあとって、なぜか気分がスッキリしますよね。それってセロトニンの効果だったんですね。
とは言え、毎朝朝日を浴びたり軽い運動したり大泣きしたり…それを実行するももなかなか難しい。
そこで、スムージーの登場☆
セロトニンの材料になる食材をたくさん取り込むことによって、効率的に体内に作れるようにします。
主な食材はバナナ・アーモンドやひまわりの種などのナッツ・メロン・チーズなどの乳製品・豆乳などの大豆製品・魚卵・レバーなどなど
今回はこれらをスムージーにしていきます!
はじめは、毎回恒例スペシャルスムージー!
今回もたくさんのお野菜と果物がいっぱい。今回はメロンも入っているため、いつも以上に甘くて美味しい!!
ごくごく飲みたくなってしまいます。
2種類目は、メロンとカブのスムージー
メロンをスムージーにしてしまうなんて、なんて豪華な!!!
皆で可愛くデコレーションして頂きます♫
最後はスムージーパフェです!
今回のパフェは、カシューナッツやドライいちじく・レーズンなどの黒い層
セロリ・アボカド・トマトなどの茶色の層、小松菜やオレンジのグリーンの層の3層
今回は、色合い的には少し地味だったのですが…驚くほど味が華やか!!!
特に一番下のドライフルーツの入った層が、私のお気に入りです(*^_^*)
クリームのような濃厚な舌触りに、いちじくのプチプチの食感がなんとも言えず…
たくさんのドライフルーツの香りで、ちょっと高級なケーキのよう!
今回も、ファスティング中に食べてもいいのかしら?と思うくらい美味しいスムージーたちで満たされました。
来月の講座は…
6月28日(日)18:30〜と6月29日(月)11:00〜
テーマ「アンチエイジング〜良質な油オメガ3について学ぶ〜」です
次はどんな食材がスムージになるのか…今から楽しみです
みなさまのご参加も、お待ちしております〜♫