皆さんこんにちは!
nosyuサポーターのあさみです。
4月のnosyuオリジナル酵素&スムージー講座は10日と11日の2日間にわたって
テーマ「体内時計〜生活のリズム調整について学ぶ〜」で開催いたしました。
[separator style_type=”single|dotted” top_margin=”40″ bottom_margin=”40″ sep_color=”” icon=”” width=”” class=”” id=””]
今回のテーマは、今の私にとって耳が痛いです…
最近、食事の時間も睡眠の時間も不規則で、生活のリズムが乱れがち。
このままではイケないなぁ…と思っていたところでのこの講座!
耳が痛い反面、これをきっかけに改善できれば!と意気込んでの参加になりました。
この時期は、気温や気候・生活環境などが変化するので、もともと生活リズムが崩れやすいとのこと。
でも、同時にリセットに的した時期でもあるそうです!
参加者の皆さんの中にも、私と同じように耳が痛い…という方がチラホラ。一緒に頑張りましょう♫
[separator style_type=”single|dotted” top_margin=”40″ bottom_margin=”40″ sep_color=”” icon=”” width=”” class=”” id=””]
今回も、まずは講義からスタートです。
キーワードは<トリプトファン>
聞き慣れないこの成分ですが、体内時計のリセットには不可欠!
トリプトファンは眠気を誘う成分。
たくさん取り込んであげることによって、きちんと睡眠がとれて体内時計のリセットに繋がるのです。
どんな食品に含まれているのかというと、バナナ・牛乳・チーズ・ヨーグルト・ひまわりの種・レタスなどなど。
それでは、これらの食品を使ってスムージーを作っていきましょう♫
[separator style_type=”single|dotted” top_margin=”40″ bottom_margin=”40″ sep_color=”” icon=”” width=”” class=”” id=””]
スタートはスペシャルスムージーから!
今回は紫キャベツとぶどうをメインに、30種類以上のお野菜と果物が入っています。
何が入っているか書ききれない、とても豪華で贅沢なスムージー。
一人では、こんなにたくさんの食品を準備することができないので、
私は毎回このスムージーを密かに一番の楽しみにしていたりします…今回もフルーティーで美味しい♫
スペシャルスムージーでお腹の準備ができたら、次はホエーのスムージー。
ホエーをご存じですか?
乳清とも呼ばれ、ヨーグルトの上に浮いている透明な液体の事なのですが
実はこのホエー、栄養満点でトリプトファンもたっぷり。
でも、なかなかこれだけを積極的に食べようとは思わないですよね。
今回はこれをスムージーに!バナナとブルーベリーで、デザートのようにおしゃれな仕上がりに☆
[separator style_type=”single|dotted” top_margin=”40″ bottom_margin=”40″ sep_color=”” icon=”” width=”” class=”” id=””]
そして最後はスムージーパフェ
春菊とりんごのグリーンの層、豆乳とレタスの黄緑の層、いちごとヨーグルトのピンクの層
今回はパステルカラーの仕上がりでいつも以上にCuteな仕上がりに。
[separator style_type=”single|dotted” top_margin=”40″ bottom_margin=”40″ sep_color=”” icon=”” width=”” class=”” id=””]
お腹が満たされると同時に、トリプトファンもたくさん取り込んで皆さんだんだん眠そうに…ここで講義は終了!
皆さん夜はぐっすり眠れたでしょうか…?
私は、いつもよりぐっすり眠れたようで、次の日目覚めがとても良かったです!
あんなにスッキリ目覚められたのは久しぶりで、トリプトファンの効果に感動。
これを期に、生活リズムをリセットしなくてはと改めて実感しました。
毎回、えっ!?それをスムージに?というちょっと不思議な食材が登場するスムージー講座
次回の講座ではどんな食材が登場するのか、今から楽しみです!
[separator style_type=”single|dotted” top_margin=”40″ bottom_margin=”40″ sep_color=”” icon=”” width=”” class=”” id=””]
来月の講座は…
5月17日(日)18:30〜と5月18日(月)11:00〜
テーマ「脳内コントロール〜幸せホルモン<セロトニン>について学ぶ〜」で開催いたします!
みなさまのご参加お待ちしております〜♫